人気ブログランキング | 話題のタグを見る

返し口 コの字とじ

にわとりの鍋つかみを作って頂いた方から、
返し口のとじ方について質問がありました。

返し口のとじ方はコの字とじ、カタカナの コの字 のように
二枚の生地を交互にすくって閉じる方法です。

1)生地の裏側から針を入れ、表に出します
返し口 コの字とじ_e0152990_7121382.jpg


2)2枚の生地の折り返したところを交互に2~3mmすくいます
この時、縫い目が直角になるようにすくいます
返し口 コの字とじ_e0152990_7123221.jpg

数回すくったところで、そっと糸をひきます
糸は引き過ぎないようにしましょう!

これを繰り返します
返し口 コの字とじ_e0152990_742277.jpg

返し口 コの字とじ_e0152990_713051.jpg

表には糸が見えませんね。。。

3)縫い終わったら、玉結びをします
返し口 コの字とじ_e0152990_7134533.jpg


4)表に出ている玉結びは、布の中に隠します
玉結びをした同じ針穴に針を刺し、1cmくらい先に出し、ひっぱります
ひっぱり出したところで糸をカットします
返し口 コの字とじ_e0152990_7135272.jpg


糸は1本で縫いました

完成!頑張ってください
楽しみにしています♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和装小物へ

訪問していただき有難うございます♪
↑ 小鳥をポチッとしてネ ♪
Commented by ゆきうい at 2013-03-19 12:05 x
私のために、ご丁寧に説明を、それも写真付きで、書いてくださって、本当にどうもありがとうございました。縫い代の生地だけに針を通すから、閉じが目に付かないんですね!第一弾の鶏は、ライニングの厚みもなくペラペラで、口ばしの下から首まで、大雑把に並縫いをして強引に閉じたため、ポットホルダーとして使えないかもしれないけれど、工程を理解することはできたので、あきらめず、次の鶏に挑戦します!ライニング(キルト芯というのでしょうか?)は、どのくらいの厚さですか?写真の印象では、1センチくらいなのでしょうか?鶏を飼っている私、どうしても、このポットホルダーを作れるようになりたいので、頑張ります!本当にありがとうございました!
Commented by naomi at 2013-03-19 15:54 x
とても分かりやすい解説ですね~。写真が大きくて良いですね。
こういうところ綺麗に出来ると嬉しいですよね。
モチーフも綺麗です!さすが!どんな出来上がりになりますか
楽しみです。
今日はとても暖かくて、次女と銀座に行ってきました。
4月から社会人なので、この春休みにフランスに行き、スペインに
行き明後日からは台湾に行きます。良いですね~、今の学生は。
これから恩返ししてくれるそうです。
Commented by hummingbird-yumi at 2013-03-20 11:34
ゆきうい さん
こんにちは♪
<コの字とじ>の方法、わかって頂けて良かったです☆

キルト芯は私は3ミリくらいの厚さのものを使っています
ポットホルダーはキルト芯を2枚重ねで使うといいかもしれませんね
是非、ポットホルダーのにわとりさん増やして下さいね!
Commented by hummingbird-yumi at 2013-03-20 11:47
naomi さん
こんにちは♪
お嬢さんと銀座ですか!いいですね~♪
昔は海外どころか国内でもなかなか親に許してもらえなかった
ですよね!
確かにお勤めすると自由な時間が少なくなりますが、
今の方は本当に幸せですね!
これからの恩返し!楽しみですね!(笑)
by hummingbird-yumi | 2013-03-19 07:54 | パッチワーク | Comments(4)

のんびり・きままにパッチワークを楽しむ日々。パッチワークキルト・ハンドメイドの作品のご紹介をしています。


by hummingbird-yumi